〇TVドラマ「あたりのキッチン!」
(2023年10~12月 土ドラ 全11回)
―あらすじ―
大学3年の辺(あたり)清美は、料理が得意で調味料の配合も言い当てられる“味覚“の持ち主。
しかし、彼女は極度の人見知りでコミュ力はゼロ。
就活を前に自分を変えたいとバイト探しを始めるがうまくいかない。
そんな時、ふと通りかかった定食屋『阿吽』から香る匂いにひかれて店内に入った清美。
生姜焼き定食を食べながら調味料の配合を言い当てる彼女に驚いた店主・中江は、自分を変えたいという彼女をバイトとして店に来てもらうことにする。
―雑 感―
原作漫画未読
演技がうまくて、観ててイライラする。
1話60分、物語の時間軸がゆったりでそんなに深刻な話題もなくていい。
食が細いというか、食にあまり興味が無いという登場人物は至って普通と思う。
重要な展開がほぼ店主の縁、そしてその店主が珍しい名字の彼女をふわっと引っ張るのがもどかしい。
店名からも和風な感じの定食屋、肉じゃが、鶏唐揚げ、魚の煮物などが登場するが、メンチカツ、ナポリタン、ハンバーグという洋食屋メニューの方が印象が強いのはちょっと残念。
ではでは。